〒737-0054
広島県呉市上山田町2-28
TEL : 0823-21-7561
FAX : 0823-24-7653
E-mail : hikarikosodate@star.ocn.ne.jp


 

>
>
2025年10月

2025年10月

10月5日(日) うんどうかい

雨で1日順延しましたが、青空の下で

運動会をおこなうことができました!

まずは男の子の鼓隊『♫Love me,Love you♫』から!

毎日繰り返し練習して難しいリズムも打てるようになり、

重たい太鼓に弱音を言うことなく頑張ってきた成果を

しっかりと観てもらえました!

選手宣誓「一生懸命頑張ります!」の大きな声が

会場に響き渡って運動会が始まりました!

 
 
 

 

今年のかけっこは事前にみんなでタイム測定をして

タイムの近い子でグループを作って行いました。

すると練習の中で何度も順位の入れ替わりがあり

どうやったら勝てるかとスタートの仕方や走り方など

それぞれが考えながら走りました!

順位はついたけれどみんな最後まで走りきって

かっこよかったよ!

例年以上に盛り上がったかけっこになりました。

   

 

親子競技1種目目は玉入れ。

グループ保育のチームに分かれて対戦しました!

リハーサルまでの子どもたちの成績は五分五分。

そしておうちの人も加わった当日も良い戦いに!

3回戦して今回はYチームが勝ちました☆

 

 

今年はスペシャルプログラムとしてお父さんお母さんが

『♫かわいいだけじゃダメですか?♫』を

踊ってくださいました!

子どもたちもポンポンで参加☆

手作りのお父さんたちのかわいいコスチュームと

お母さんたちが持つ子どもや先生の写真入りうちわ!

踊っているみんなも観ている会場の人たちもみんなが

笑顔になるプログラムでした♡

 
 

 

ひかり幼稚園を卒園したお兄さん・お姉さんたちも

障害物かけっこで参加してくれました。

 

「○○ちゃん頑張ってー!」

「○○くんのお兄ちゃんめっちゃ速い!」と

ゆきぐみさんの応援も大盛り上がりでした!

 

 

 

親子競技2種目目は借り物競走の人バージョン、

「ちょいと一緒に来てくださ~い!」

これもグループ保育のチームに分かれて対決しました!

サイコロを転がして出た【だっこ】【おんぶ】【ほっぺ】の指示に従っておうちの人とヨイショヨイショ♪

?BOXからお題を1つ引いて・・・

【めがねの人】【時計をつけてる人】など当てはまる人を

会場の中から探して一緒にダッシュ!

今回はKチームの勝利‼

   
   

 

女の子たちがずっと憧れていて練習も

意欲的に取り組んできたリボン体操。

アナ雪の『♫生まれてはじめて♫』に合わせて

披露する姿はとってもかわいくキレイでした☆

演技が終わって退場した時の女の子たちは

みんなやりきった!と言わんばかりの笑顔でした!

 
 

 

Kチーム・Yチーム、そして先生のTチームの

お父さんお母さんに分かれての障害物競走リレー!

「お父さん頑張ってー!」「ママ勝ってよー!」と

子どもたちに応援される中白熱した戦いが‼

アンカーのマスクマンに子どもたちも大喜びでした★

   

 

最後のプログラムは『♫私は最強♫』に合わせて

バルーン!!

ゆきぐみさんにピッタリということで選んだこの曲♪

速いテンポの中、難しい技をたくさん取り入れた

演技を子どもたちは楽しみながらやってくれました!

最後には会場のみなさんからこの日一番の

温かい拍手をいただきました★

 
   

 

本当にこの1ヶ月間毎日楽しみながら

運動会の練習をしてきた子どもたち。

かっこいい姿、悔しがる姿、喜ぶ姿・・・

どの場面のどの姿も素敵でした!

本当にゆきぐみさんは最高で最強です‼

また1つ最高で大切な思い出ができましたね★

10月3日(金) お月見製作

 6日は代休で幼稚園がお休みなので早めに

お月見の絵本を見たり、製作を持って帰りました。

 

今年はフィンガーペインティングでお月様とおだんごを♪

 

1年で最もキレイなお月様が見える日!

みんな見れたかな~??